ABOUT
BUSINESS
WORK
BENEFITS
FAQ
COMPANY
私たちと一緒に働いてみませんか?
社会福祉法人佐保会 軽費老人ホーム佐保苑
ABOUT
会社紹介
ワークライフバランスを意識して職場の雰囲気形成を行っています。
軽費老人ホームは家族と同居が困難な高齢者が低額な利用料で入居されます。「自立」されている方ばかりで基本的に身体介護は不要です。 ★働き方改革関連認定企業(奈良県社員・シャイン職場づくり推進表彰企業) シフト勤務のため家族の急な看護等で休暇が自由に取りやすく育児中の労働者が働きやすい職場です。 ★育児休業取得率100% ★育児休業復帰率100% 有給休暇取得率 前年度実績は勤務年数5年未満の職員で98% なら女性活躍推進倶楽部登録企業 病気休暇も業務外であれば年次有給休暇とは別に上限90日まで、業務上の場合は全日数有給で取得でき、けがや病気からの職場復帰を支援しています。 同居家族がコロナウイルス感染症に罹患した際の介助等での休暇を年次有給休暇とは別に10日の有給休暇が取得でき、仕事と家庭の両立を支援しています。
BUSINESS
事業内容
低額な料金で老後の暮らしを支える老人ホームです
軽費老人ホームA型
昭和53年設立の軽費老人ホーム 介護保険制度が始まる前より低額な料金で高齢者の暮らしを支える老人ホームとして運営を続けています。
四季折々の行事
入居されている高齢者の方々に一年を通して張りのある生活を楽しんで頂けるよう四季折々の行事を開催しております。
WORK
仕事紹介
入居者の方の日常生活の支援業務・見守り・日常雑務
介護スタッフ
入居者の方の日常生活の支援業務(基本的に介護業務はありません) 歩行の見守り、話し相手、食事配膳・片付け、四季の行事の運営、公共スペースの清掃等の日常雑務 夜間の電話対応、緊急時の連絡対応等の管理宿直業務
BENEFITS
福利厚生
ソウェルクラブ
社会福祉事業に従事する職員の福利厚生をはかることを目的として設立された福利厚生センターソウェルクラブに加入し、職員の健康管理、慶事祝い金、各種研修事業、指定保養所でのリフレッシュサービス、ローンや各種保険等の生活のサポートを行っている。 ソウェルクラブのホームページは以下の通り https://www.sowel.or.jp/top.php
制服貸与
職場での作業着は会社から支給されます。
人間ドック
一年に一回、奈良市総合医療検査センターでの半日人間ドックを受けることができます。
FAQ
よくある質問
老人ホームで働いたことがないのですが、応募できますか?
応募大歓迎です。 家族との会話や近所づきあい、友達やサークル、クラブ等の先輩後輩との会話が苦ではない方なら、未経験でも大丈夫! 不安なことが少しでもあれば、職場の仲間がバックアップしますよ!
育児中でまだ子どもが小さく、急な熱などで保育所に呼び出されることがあるのですが、勤務可能でしょうか?
大丈夫です。 育児中の職員がおりますし、今までもこれからも育児をしながら勤務する方を応援する雰囲気形成に努めています。
介護や育児で残業が難しいのですが……
残業は無いとは言えませんが、介護、育児での残業の免除制度を設けています。 また、介護スタッフの月平均の残業時間はおよそ0~5時間程度となっております。
賃貸住宅に引っ越して一人暮らしをしながら働きたいのですが、補助制度はありますか?
家賃補助に住宅手当(上限27000円)があります。またそのほかにも、通勤手当(上限55000円)、扶養手当があります。